映画「バズ・ライトイヤー」公開記念として、6月24日(金)にトイストーリー4が地上波で初放送されます。
トイストーリー3では感動のラストシーンで幕を閉じたのですが、トイストーリー4では悪評が出ているのです。
その理由は前作で、アンディに大切なおもちゃのウッディを託された女の子のボ二-が原因?そのボ二-がうざいし、グズで嫌いと評判が悪いとのこと。
ボ二-は一体どんなことでうざいのか、またグズで嫌いと評判が悪いのは本当なのか。
その真相について調べてみました。
目次
トイストーリー4ボニーがうざい?
ボ二-のうざい理由とは一体何なのでしょうか?
1.トイストーリー4ボニーはどんな女の子?
ボニーは人見知りで、一人遊びが大好きな女の子。
いつも自分のお気に入りのおもちゃは友達。ある日ボニーは幼稚園の体験入園に行きますが、人見知りのため友達になかなか話しかけられず一人ぼっち。
そんなボニーを心配で幼稚園までついてきたウッディは、ゴミ箱から拾って来たものをボニーの机におきます。ボニーはそのゴミで新しいおもちゃを作り出しました。先割れスプーンで出来たおもちゃが一番のお気に入りになって、「フォーキー」と名付けました。
2.トイストーリー4ボ二-のうざい理由はこれだ!
「フォーキー」が一番のお気に入りになったボ二-は他のおもちゃとは遊ぶのに、ウッディとは1度も遊ばなくなりました。
トイストーリー3で大学生になったアンディから
「おもちゃを大事にしてくれる子」だと信頼されてウッディたちをボ二-に託したのです。
アンディのそんな想いを知ってか知らずか、ボ二-はウッディのことを見向きもしなくなり、クローゼットの中でホコリまみれのウッディ。
挙句の果てに遊園地にウッディを落としてしまいます。無くなったことに気づきもしないなんて子供だから仕方がないではトイストーリーファンは納得しません。
トイストーリー4以降にアンディが帰郷してボニーに「ウッディと遊んでくれてるかい?」と聞くことがあるかもしれないと思うと泣きそうになるんですよね… pic.twitter.com/mys03FuK52
— となりのしば (@serimei0) May 8, 2020
トイストーリー4ボニーがクズで嫌いと評判が悪いのは本当?
ボニーがグズで嫌いと評判が悪い点をまとめてみました!
1.ボ二-がアンディの想いを踏みにじった。
トイストーリー3ではアンディが大学へ行くためにおもちゃたちを整理しましたが、ウッディだけは連れて行こうとしました。
しかし子供のボ二-に預けたほうがウッディを大切にしてくれると思い、さみしさを振り切ってボ二-に託しました。
ボニーは最初はウッディを大切にしていましたが、そこはやはり子供。自分の作ったおもちゃのフォーキーを溺愛して、ウッディには見向きもしなくなってしまいました。
トイストーリーファンとしては、アンディが可哀想で、アンディの気持ちを踏みにじって許せないという意見が多いようです。
2.あんなに尽くしているウッディを粗末にしている。
ウッディの考え方では、おもちゃは子供に寄り添い守るべき存在だと思っています。
その証拠にボニーが幼稚園に行くのを嫌がっているのを察知して、カバンに忍び込みます。
そこでボニーが寂しがっている姿を見てとっさにゴミ箱に入り、ゴミを拾い「これで何か作って、さみしさを紛らわして欲しい」と思ったのでしょう。
フォーキーが自分勝手に家出をした時は、ボニーの一番大切なおもちゃだからと助けに行きます。
こんなに尽くしているウッディをボニーは放置し、さらに部屋に入って来たボニーのお父さんには2度も足で踏まれてしまいます。
ボ二-がウッディを粗末にしているからということも理由にあげられます。
トイストーリー4
— 肉じゃが (@abc_1234_m) November 23, 2021
の続きがあるとするなら
ボニーが大人になり役目を終えたバズがウッディを探す旅に出て
相棒と再会するっていうのを観てみたい
#トイストーリー4 pic.twitter.com/0f4vW168g4
トイストーリー4ボニーがうざい?クズで嫌いと評判が悪いのは本当?まとめ
まとめると、以下のような意見が多いですね。
- ボ二-は自分で作ったおもちゃのフォーキーを溺愛して、ウッディに見向きもしなくなった。
- ウッディを遊園地に落としたことにも関わらず、探そうともしないボ二-への不満。
- アンディがウッディを大切にしていた気持ちを踏みにじった。
- ウッディがボニーのことを大切に思っているのに、ボ二-は粗末に扱っている。
ボ二-はまだ子供で他のものに興味を持ち、今までのおもちゃには飽きてしまうのは仕方がないことかもしれません。
それでも大切な約束だけは守って欲しかったから、ボニーはうざいしグズで嫌いと評判が悪いのではないでしょうか?