トイストーリー3では完璧なラストを迎え、涙する人も多かったはず。
子供だったアンディが成長し、大学生になっておもちゃにとっての幸せを考えたとき子供のボニーに預けるのが一番いいと選択した時は感動しました。
9年ぶりにトイストーリー4が公開されて、どんなストーリーになるのか楽しみだったはず。
ところが想像もしていなかった内容でトイストーリー4アンディがかわいそう!ラストシーンが衝撃すぎる!と批判の意見がありました。
なかには「この作品は抹消したい」とのコメントもありました。
一体どんなところがアンディがかわいそうだったのか?ラストシーンが衝撃的すぎたのはどんなところか調べてみました。
目次
トイストーリー4アンディがかわいそう!その理由は?
なぜアンディがかわいそうだとの声が上がったのでしょうか・・。
ウッディと他のおもちゃを1番に大切にしてくれた
トイストーリー1.2.3の名場面といえば、おもちゃたちがアンディと離れてしまい、どんなに困難な場面でもアンディのもとに帰って行くところですよね。
やはりそれはトイストーリーの中でアンディがおもちゃたちを1番大事にしていたからなんですね。
悪役になるおもちゃたちは何らかの理由で飼い主にひどい目にあったり、飽きられて捨てられたりしています。
おもちゃの幸せが子供に遊んでもらうことならば、アンディこそがおもちゃを1番幸せにしてあげていたのでしょう。
そんなアンディだからウッディたちは必死に帰ろうとしていたに違いありません。
ボニーがアンディの約束を破った
トイストーリー3ラストでは、大学生になったアンディがウッディたちおもちゃをボニーに託しました。
今の自分よりボニーの方がおもちゃたちと遊んで大事にしてくれると信じていたからです。
最初はボニーはウッディとも遊んでいましたが、そこはやはり子供。
だんだん飽きてきて他のおもちゃとばかり遊ぶようになってしまいます。
幼稚園ではゴミから作ったおもちゃのフォーキーに夢中になり、ますますウッディには目もくれません。
結果アンディがウッディを1番大切にしていたからといってボニーも大切にするとは限らない。ボニーは女の子で男の子のアンディとは遊び方も感性も違う。
「やはりウッディはアンディのおもちゃ」なんだと強く感じました。
トイストーリー3は最高だけど4も好き!
— ろい (@mTYeRq7Otfywh2s) May 8, 2020
4は他のアンディ組が新しい持ち主に馴染んだのを見届けて、自分は新たな道を選ぶ
アンディの「ウッディは仲間を見捨てない」という願いをやり遂げたウッディの『アンディのウッディ』からの卒業。
結局ウッディはアンディ以外のおもちゃにはならないんだな… pic.twitter.com/mJHOe1P8L1
トイストーリー4のラストシーンが衝撃すぎるわけ!
今までの流れと違い、ラストソーンが衝撃すぎるわけとは一体・・・
今までのトイストーリーから変わってしまった
ウッディがボニーから必要とされていないことを認めてしまった為に、フォーキーを仲間のおもちゃたちに預けてボー.ピープと残ってしまいます。
今までだったらいろんな危機を乗り越えて子供のもとに帰って行きました。
おもちゃの幸せは子供に遊んでもらうこと。
子供に寄り添うのがおもちゃの役目。
ボニーには自分ではなくフォーキーが一番大切なおもちゃになってしまったから、役目を降りて自分の幸せはボー.ピープと一緒にいることを選択してしまった。
このことが今までと違うトイストーリーになってしまったのではないでしょうか?
ボニーはウッディがいなくなったことに気付かない
キャンプに行く途中に車の中から逃げ出したフォーキーを追いかけるウッディ。
ボニーが気付いたのはフォーキーがいないということだけ。
仲間たちが懸命に救い出し連れて帰ったフォーキーだけを喜ぶボニーがひどすぎる。
アンディだったらウッディがいないことを1番に心配するのに、ボニーにはそれが全くなかったのです。
もしもアンディがボニーを訪ねて来た時にウッディがどこにもいないことを知ったら、一生自分の判断でボニーに預けたことを悔やむのではないか。
トイストーリー3が完璧すぎたから
ファンにとってはトイストーリー3こそが完璧なラストになっています。
終わったのはアンディとの物語であって、ウッディが必要となくなったおもちゃになった場合、どう選択するのかがトイストーリー4のラストなのです。
トイストーリー4は本当に必要だったのでしょうか?3で完結にしたほ方が良かったのではとの声が多いのも事実です。
トイストーリー4アンディがかわいそう!ラストシーンが衝撃すぎる!まとめ
トイストーリー4が作られた意味はウッディの「第二の人生」
子供がそのおもちゃに興味を持たなくなったらどう選択するのかが描かれています。
- アンディこそがおもちゃたちのことを1番大切にしてくれていた。
- ボニーがアンディとの大事な約束と思いを踏みにじった。
- 今までのトイストーリーから大人向けのストリートに変わってしまった。
- ボニーはウッディを無くしたことに気付かない。
- トイストーリー3が今までで一番完璧なラストだった。
ラストシーンが衝撃すぎて納得いかないとのコメントが多いが、ウッディが幸せになれたのなら良かったとのコメントも多かったのです。