今回はエレメンタルナイツ(以下:エレナイ)での出会い厨についてお話ししていきたいと思います。
皆さんはMMORPGをされたことはあるでしょうか。このエレナイもMMO RPG と言われるゲームになります。
MMOに関しての説明は後ほどしますが、色々な人たちと簡単にコミュニケーションが取れます。色々な人たちと交流をもてて楽しいと反面、嫌な面としてあるのも事実です。
この嫌な面の一つとして、いわゆる「出会い厨」と言われる存在があります。この出会い厨に関しては、エレナイといったゲーム以外でもSNSでもよく見かけます。
なので一度や二度は見かけたことはあると思いますし、関わってしまった方も多いのではないでしょうか。
一般的には世間の評価としては、出会い厨=うざいなどと言った厳しい言葉が聞こえてきます。
ここではエレナイを例に上げて、出会い厨がうざいと言われる理由や、出会い厨の言動や行動の特徴などについてお話ししていきたいと思います。
特に出会い厨の言動や行動の特徴がちょっとでもわかれば、回避することもできるかも知れません。
出会い厨と極力関わらないためにも最後まで読んでいただけたら嬉しいです。
エレメンタルナイツ出会い厨がうざい!どううざいの?
まずは出会い厨=うざいと言われる理由はなんだと思いますか?
一言で言うとしたら、目的の違いによるものだと思います。
この目的の違いとは。
純粋にゲームを楽しむ目的でプレイしている人と、出会い目的でプレイしている。
この違いだと思います。
そもそも、出会いの場所でないのに関わらず、出会い目的にきている人を出会い厨と呼ぶそうです。
ここで出会い目的でゲームしているってどういうこと?と疑問に思う方もいるかもしれません。
これについてはエレナイを例に上げて特徴を説明するとわかりやすいかと思います。
エレナイの特徴としてMMORPGというところがあります。まずは最初にこのMMORPGを簡単に説明しますね。
ウィキペディアによりますと、MMORPGとは、「大規模多人数同時参加型オンラインRPG」のこととあります。
簡単に言うと、このMMOでは同じゲームを同じ時間軸でプレイすることができます。
このことによって大勢の人たちと同じゲームで一緒に楽しむことが可能になりました。
例えばチャットでコミュニケーションが取れたり、一緒にゲームのイベントに挑戦できたり。
そして、このエレナイもMMORPGになります。
なのでエレナイでも全く知らない人たちと知り合い仲良くなることができます。協力し合って色々なイベントに挑んだり、逆に邪魔をしたりして競い合ったり。
こんな風に共有し合えたらそのゲームが一段と楽しくプレイできますよね。
しかしその反面、出会いの場としてゲームをしている人と関わってしまった時。
本来ならもっとゲームを楽しむためにコミュニケーションなはずが、あからさまに出会いが目的とわかったら・・・・・・。
どうしても、うざいと言った印象を抱いてしまうのではないでしょうか。
純粋にゲームを楽しんでいる人からすると、この上なくうざく感じるのも仕方ないですよね。
ドラクエやオンラインでいわゆる出会い厨の方はマッチングアプリやった方が話早いんじゃない?って思うんです•́ω•̀)w
— ちゃんぴん (@Cyanpin13) July 11, 2022
ゲームのその「キャラ」が「その人の内面全て」って訳じゃないし多分不快に思う人が多いと思うのです。
身の危険を感じたらすぐ離れたりおまわりさんに通報よ!
#何か見た pic.twitter.com/n9ScMw7wZF
エレメンタルナイツ出会い厨がうざい!言動や行動に特徴は?
次に、出会い厨の言動や行動には特徴などについてお話ししていきましょう。
まずは前提に出会いを目的としているので、基本的には異性を求めています。
なので性別や年齢をしつこく聞いてくるのも一つの特徴かもしれません。
他にもいくつか特徴があります。
・まずは直接的な連絡先を交換したがる。
・容姿や住んでいるところなどの個人情報を知りたがる。
・リアルで会おうとしつこく誘ってくる。
これが出会い厨の大きな特徴ではないでしょうか。
エレナイは同じ時間軸でプレイしている分、リアルで親しくなっていくような感覚を抱く人も多いと思います。
なのでこのような言動や行動をとりやすくなってしまうのではないでしょうか。
あと今時のゲームではチャット機能もあったりするのでコミュニケーションも簡単です。ゲームをプレイする以外でチャットでおしゃべりといった楽しみ方もできます。
他にも積極的にチャットを活用して友達・仲間を多く作られる方も多いと思います。
仲良くなれたら一緒にゲームを協力してプレイするのも楽しみの一つですしね。
しかし出会い厨の方は個人的な理由で連絡先を聞くためにチャットを使います。
これはエレナイでも他のゲームでも同じです。
ではなんでゲームでも出会い厨が現れてくるのでしょうか。真っ先に浮かぶ理由として、リアルで出会いがない、または出会いが少ないからでしょうか。
リアルで異性を探して出会って話しかけるより、ゲームなら手軽に出会えて気楽に話しかけることができますよね。
このような人たちがリアルに近いゲームを勘違いして出会い厨になってしまうのではないでしょうか。
あとはリアルの自分を知られない場所といったことも理由にあると思います。仮に相手にされなくてもリアルを知られない分、積極的になるのかも知れませんね。
最初からあからさまに出会い目的で近づいてくる方は多くいると思います。そういう方はわかりやすいので警戒することは簡単です。
どのゲームでもやはり出会い厨という単語は出てきますな( '-' )
— のすけぇ@モンハン垢現在MR30 (@Tg6Nire) July 11, 2022
てか、出会い厨とかする前にまずフォロワーさんと一緒に遊ぶ勇気すらないから出会い厨の人の根性分けてもらいたい( ºΔº )笑
それよりも最初はゲームの話題で仲良くなったのに、段々と個人的な話や会いたいなどを言ってくる。
このような人には出会い厨かもと思って、一度距離をとったほうが良いかも知れませんね。
エレメンタルナイツ出会い厨がうざい!言動や行動に特徴はあるの?まとめ
ここまでエレナイでの出会い厨についてお話ししてきましたが、いかがだったでしょうか。
もう一度、出会い厨がうざいと言われる理由・特徴をまとめてみますね。
・ゲームと言うよりは出会いが目的。
・直接的な連絡先を交換したがる。
・個人情報を知りたがる。
・リアルで出会いたがる。
以上が出会い厨に関してのまとめになります。
今回はエレナイでの出会い厨についてでしたが、他のゲームやSNSでも出会い厨は多いと思います。
色々な人たちと出会える機会が多い分、上記のまとめのような接し方をしてくる方がもしいたら一度距離をとってみるのがいいかも知れません。
せっかく沢山の人と知り合えるオンラインゲーム。
良い友達や仲間を増やして楽しいゲームライフを楽しんでくださいね。