トレンド

紅白落選2021一覧!人気グループが出ない理由は?2022予想も!

紅白落選 2021 2022 予想

紅白2021の出場者が発表されましたね!

毎年波乱の?選考が大きく話題になることが多いのですが、
やはり自分の推しているグループ・個人が落選してしまうことは、すごく悲しいですよね・・(^^;

連続で出場する方、初めてお目にかかる方など
毎年紅白の話題は非常に話題になりますし、年の瀬を感じる恒例行事ですが、

一旦ここで出場者と落選した主なグループ・個人を紹介してみたいと思います。

2022年度の紅白歌合戦の出場予想もしていきたいと思います!!

スポンサードリンク

紅白2021の出場者は?

紅白2021・紅組

AI(4)

あいみょん(3)

石川さゆり(44)

Awesome City Club(初)

上白石萌音(初)

坂本冬美(33)

櫻坂46(2)

天童よしみ(26)

東京事変(2)

NiziU(2)

乃木坂46(7)

Perfume(14)

BiSH(初)

日向坂46(3)

松田聖子(25)

MISIA(6)

水森かおり(19)

milet(2)

millennium parade × Belle (中村佳穂)(初)

薬師丸ひろ子(2)

YOASOBI(2)

LiSA(3)

紅白2021・白組

KAT-TUN(初)

関ジャニ∞(10)

King & Prince(4)

郷ひろみ(34)

GENERATIONS(3)

純烈(4)

鈴木雅之(4)

SixTONES(2)

Snow Man(初)

DISH//(初)

BUMP OF CHICKEN(2)

氷川きよし(22)

平井 大(初)

福山雅治(14)

星野 源(7)

布袋寅泰(初)

まふまふ(初)

三山ひろし(7)

宮本浩次(2)

山内惠介(7)

ゆず(12)

 
 
スポンサードリンク

紅白2021落選者一覧

主な紅白2021落選者は以下の通りです。

どの方も有名な方ばかりで、一度は歌や名前を聞いたことがある方が多いと思います。

Mr.children

EXILE

三代目 J SOUL BROTHERS

ミセスグリーンapple

Novelbright

森山直太朗

平井堅

サザンオールスターズ

SEKAINOOWARI

Kis-My-Ft2

優里

Offical髭男dism

米津玄師

back number

秦基博

King Gnu

藤井風

Ado

AKB48

緑黄色野菜

ウマ娘

紅白2021落選は予想外のグループも!

ひげだん(official髭男dism)やキスマイ(Kis-My-Ft2)など、
誰もが知るグループも落選、辞退にファンからの落胆の声も大きかったですね(^^;

ひげだんは全国ツアー中ということですが、
スケジュール的には2週空くので参加することは可能だと思います。

そこでも辞退したという話が出ているのは、
グループのポリシーや抱える問題点、懸念点などがある可能性が高いと思われます。

会場との相性もあるようですし、
パフォーマンスではなく、とにかく歌で勝負している方が多いのでその辺もやむを得ないのかもしれません。

スポンサードリンク

紅白2021落選ではなく、辞退した可能性も

そもそも紅白というものに価値が見出せなくなっている、という事実もあるでしょう。

約40年前には紅白の視聴率が80%近い時がありましたが、
昨今の紅白事情はというと、視聴率が低下して、視聴者が高齢化。

演歌歌手の割合も年々少なくなり、ジャニーズが台頭する形になっていますよね(^^;

そして若い層に向けたアーティストを選出することで更に迷走を生み、

幅広い世代の支持を失ってしまったことも影響の1つかもしれません。

ひげだん以外にも、紅白に出場するメリットや経済効果、やりがいなど
年々低下する紅白の「影響力」に嫌気がさしてきた部分もあるのではないでしょうか。

「時代の流れで紅白への見方が変化している」といった声も上がっているのも事実です。

紅白2021落選者一覧をみたファンは複雑な心境

紅白2021のサプライズ発表もあるか

昨年は白組のサプライズ発表があったことを覚えていますか?(^^;

2020年12月30日に、「玉置浩二」さんの出場を発表しましたね!

・白組の枠が1つ空いていること、

・追加枠や特別枠などサプライズ発表がある可能性も(≧▽≦)

>> ケツメイシが企画枠にて紅白出場が決定!その意味とは?

2022年度の紅白の出場予想は?

今年話題となったのは・・・

  • ADO
  • 優里
  • back number
  • 中森明菜

ブレイクしているのに2021年は落選したADOや優里、朝ドラ主題歌やBTSとの楽曲コラボなどで大人気のback number、そしてデビュー40周年を迎え、本格的に芸能活動再始動の中森明菜さんも出るのではないかと踏んでいます!!

紅白を見ながら年の瀬を楽しく過ごせるように、
出演する皆さんには今年ラストのパフォーマンスを怪我無く終えてほしいですね^^

最高の年の瀬となりますように♪