ゲーム

ポイントエニタイム稼ぎ方おすすめ!本当に稼げるのか疑問も!

ポイントエニタイム 稼ぎ方 疑問

一部のSNSで好評の「ポイントエニタイム」ですが、ポイントが貯まりやすく新規で登録すると条件達成で必ずポイント2000円分がもらえるキャンペーンが開催中です。

その他にも2000以上の広告を利用してポイントをゲットしたり、他のポイントサイトには無い特典もあるのでポイントエニタイムを登録してみたい方が多いようです。

そこで「ポイントエニタイム」とはどんなサイトなのか、稼ぎ方のおすすめと本当に稼げるのか疑問も調べてみました。

今からポイ活でポイントエニタイムを登録しようとする方には稼ぎ方のおすすめは何があるのか、本当に稼げるのかが疑問ですよね。

すこしでも参考にしていただければ幸いです。

スポンサードリンク

ポイントエニタイム稼ぎ方おすすめはこのやり方!

ポイントエニタイムって聞いたことがないんだけど?

2019年に登場したポイントエニタイムとは?

2019年に登場してからまだ3年ぐらいしか経っていない「ポイントエニタイム」ですが、SNSでは評判の良さから口コミが広がっているようです。

ポイントでお小遣いを稼ぐのは今では当たり前ですが、効率よくポイントを貯められてなお且つ安全性の高いものを選びたいですよね。

ポイントエニタイムを登録しようとしている皆さんへ、その前にどんなポイントサイトなのか?紹介します。

運営会社株式会社Newgate
サイトの開始時期2019年に2月
利用者数100万人
ポイントレート1ポイント=1円
ポイント交換手数料無料
最低交換額300ポイント~
ポイント有効期限180日
ポイント交換先ドットマネー、Gポイントを
経由で150種類以上
紹介制度4ティア制(友達紹介)
安全性問題なし
対応可能機器スマホ・PC

ポイントエニタイム稼げる条件と時間帯

ポイントエニタイムの事が少しわかったところで、ポイントの効率の良い稼ぎ方を紹介します。

1番の稼ぎ方は何と言っても「4ティア制度」です。

1ティア_あなた自身(親)<紹介した友達が登録後8日目にあなた自身(親)に100ポイント>

2ティア_あなたが紹介した友達(子)<獲得したポイントの20%を(親)に還元>

3ティア_子が紹介した友達(孫)<獲得したポイントの15%を(親)に還元>

4ティア_孫が紹介した友達(ひ孫)<獲得したポイントの10%を(親)に還元>

通常は決まった広告しか4ティア制度が使えませんが2022年8月31日までは全広告で対象になっています。

この制度は不定期で開催されるキャンペーンのみで通常は2ティア(子)までの10%還元になります。

<毎日稼げる時間帯と曜日>

ポイントエニタイムでは4時間限定のタイムセールを毎日開催しています。18時~22時までの間にサイトの使用で還元額がUPします。

曜日限定のキャンペーンが不定期であります。通常よりもポイントUPされるのでポイントエニタイムを毎日ログインしてチェックしてください。

もう一つはポイントエニタイムをログインするだけで1日1ポイントもらえるのがうれしいですね。

スポンサードリンク

ポイントエニタイムは本当に稼げるのか疑問?真相は?

ポイントエニタイムのデメリットは何があるのでしょうか?

通常はポイント還元率が他のサイトより低い!

キャンペーンが他のポイントサイトよりも多いポイントエニタイムですが、通常は還元率が少し低めなのがデメリットです。

特に広告案件の還元率が低いのが気になります。案件があるカード発行ではポイントエニタイムでは500円~3000円前後ですが、他のサイトですと1000円ぐらいから6000円前後と2倍ぐらい低いです。

大手のショッピングサイトの案件がないのもデメリットの一つです。まだ3年しか経っていないポイントサイトなので仕方がないのでしょう。

しかし不定期に開催されるキャンペーンを利用すれば充分に稼げることには間違いありません。

他には何のデメリットがあるか?

ポイントエニタイムは直接交換できる交換先が他のサイトと違って2つしかありません。

ドットマネーとGポイントの2つですが、この2つを経由すれば交換手数料が無料で現金や電子マネーが交換可能です。

初めは手間がかかりますが、ポイントを2つのどちらかに移せば幅広い交換先を利用できます。

それでも面倒だと思う方はセブン銀行ATMでの直接交換が可能ですが、最低交換額が1650円で165円の交換手数料が掛かってしまうので、多少面倒でもドットマネーとGポイントを経由がお得ですね。

ポイントエニタイム稼ぎ方おすすめ!本当に稼ぐには!

ポイントエニタイムについて調べましたが、キャンペーンが開催されている期間に登録すれば条件達成で参加者全員に2000円分のPOINTがもらえます。

その他にも高額ポイントの案件もあり、NTTドコモの「dカードゴールド」カードを入会とご利用で10000ポイントをゲット出来たり、FXの口座を新規開設+取引の条件をクリアでも高額ポイントをゲットできます。

キャンペーンが無いときは還元率が低いのでお休みして、ログインだけは忘れないように1ポイントもらえるようにしましょう。

曜日ごとのキャンペーンが不定期に開催するので毎日のチェックも忘れずに行いましょう。

ポイントエニタイムはコツをつかめば、「本当に稼げるポイントサイト」なのでおススメです。