あの時間を忘れるタワーディフェンスゲーム「Kingdom Rush(キングダムラッシュ)」シリーズ第2弾。
Frontiers(フロンティア)は世界で最も癖になる、頭脳系タワーディフェンスゲームが人気過ぎて「Nintendo Switch(ニンテンドースウィッチ)」にも登場しています!
Google Play ストアの評価:
→ 17万以上のレビューに対し4.7の高評価(2022年5月時点)
2013年の配信以降も人気の落ちない王道のゲームと化した作品であるが
初めてプレイしてみると攻略していく中で悩むのがおすすめのヒーロー選び。
プレイする環境によっては課金しないと使用できないヒーローもいる中で
どのヒーローを育てる?
みんなのお勧めヒーローは?
まだ課金はちょっと、、等の、
効率的にプレイしたいキングダムラッシュ初心者プレイヤーの悩みをおすすめと共に解決していきましょう!
目次
キングダムラッシュフロンティアのヒーローおすすめはこれ!
第2弾のキングダムラッシュフロンティアのヒーローの数はなんと総勢15人!
15人もいる中から、いちいちプレイして育てて確かめていたら時間が無い・・・。
そんな忙しい初心者プレイヤー諸君の悩みを解決するベスト3を筆者の体験から
独断と偏見で選出。
ごちゃごちゃ詳細な情報を載せるより、わかりやすく簡単にまとめてみたので
是非とも参考にしてくださいね。
第3位:キングダムラッシュフロンティアおすすめ
(CRONAN)無課金
盾タイプのヒーロー。ゴリマッチョ。
ステージ7より使用可能な猛獣使い。
無課金ヒーローの中ではHPが高く、そこそこ打たれ強い。
◎HPが高いため持久力がある為、足止めに向いている
◎サイを使ったスキルが強い
✕良くも悪くも普通
✕施設をうまく使わないと足止めできず役割を果たせないかも
✕ステージ7からしか使えない
ヒーローが足止めしている間に敵を倒すような
補助施設を周りに配置すると良いかも。
第2位:キングダムラッシュフロンティアおすすめ
(ALRIC)無課金
戦士タイプのヒーロー。
初めから使える無課金のヒーローなので、まずはこのヒーローから操作し
プレイを覚えていくことになる。
移動速度は普通なので早めの判断が攻略のカギに!
◎初期から使える
◎1対1の戦闘には向いている
◎レベルをあげていくとかなり化ける!(えっ。課金ヒーローより強くね?)
◎レベルをあげると攻撃面、防御面強く、加えて自己回復も早い
✕レベルが低いうちはパッとしない
✕対集団との戦闘では不利
周囲に範囲攻撃型や足止め系の施設を置くと相性が良いかも。
第1位:キングダムラッシュフロンティアおすすめ
(BONEHART)課金
・はっきり言って、このアンデットドラゴン最強です。
それに加えてカッコイイ。
広範囲攻撃がものすごく強くて雑魚敵の集団はほぼ一掃します。
というかこのヒーローさえいれば全ステージクリアできるんじゃね?
と、思うレベル。
ドラゴンボールで言うと悟空。つまり最強。笑
◎広範囲攻撃が強い
◎使う技がカッコよい
◎とりあえず使えば何とかなる
✕飛行型の為足止めができない
✕復活時間が30秒と長め
最強のヒーローですが、足止めが出来ないこと、
復活時間が長いことがネック。
強すぎることを過信しなければあなたの勝利は間違いない!
キングダムラッシュフロンティアのヒーロー!評価や口コミは?
はっきり言ってBONEHARTが最強。
たくさんの評価や口コミを比較する中で、目につくのがBONEHART!
このヒーローさえいれば、攻略の難易度がかなり下がるのは間違いないです。
BONEHARTを使ったプレイの爽快感は試す価値は大いにある。
だが、課金ヒーローであるがため、購入する際には自己判断でお願いします!
しかし、忘れないでいただきたいのがこのゲームは頭脳系タワーディフェンス。
強すぎるヒーローばかりに頼っていては間違いなく敗北するだろう。
ゴリ押しの戦法が通用するほどこのゲームは甘くないのだ。
だからこそ長年愛される飽きのこないゲームバランスになっているのであろう。
この手のゲームの醍醐味は、失敗し、戦略を重ね、挑戦する。
まるで、自分が三国志の天才軍師になったかのように部隊を配置し
刻々と変化する戦況を瞬時に判断し指示をする。
その結果、自身の戦略がピタッとハマり攻略できたときに何とも言えない
達成感を味わえる。
キングダムラッシュ
— まみ (@mamimonta777) February 25, 2021
(KINGDOM RUSH)というタワーディフェンスゲームが楽しくてやりこんでてやっとここまできた☺️
難易度は一番簡単のやつ
それでも5ヶ所くらいが全く攻略できない😣くやしい
ああでもない、こうでもないと考えるゲーム#キングダムラッシュ#KINGDOMRUSH pic.twitter.com/zq4ghqr2D8
また、この「Kingdom Rush」シリーズはステージごとに敵の攻め方や強さが
全然違う。
このステージには、このヒーロー。あのステージには、あのヒーローと、
ヒーローによっても適材適所があり、それを見つけていくこともまた面白い。
無課金ヒーローを育てて攻略していくのも難易度があがり楽しみな要素になる。
そこはプレイヤー諸君の腕の見せ所になりそうだ。
キングダムラッシュフロンティアのヒーロー!評価や口コミについてまとめ!
キングダムラッシュフロンティアのヒーロー総評NO.1は
数ある口コミや、実際にプレイした筆者の体験談を元にしても「BONEHART」で間違いない。
しかし、自ら制限を設けて困難な難易度の中ゲームをクリアする事が目的の縛りプレイも流行っている事から、
ゲームに慣れてきたら色々な条件でクリアを目指すのもまた面白い。
最強のヒーローを従えクリアを目指すのか、
最弱のヒーローを従えいばらの道を進むのか、
楽しみ方はさまざまである。
是非とも初めてプレイするプレイヤーが色々な工夫を見つけて
キングダムラッシュフロンティアを楽しんでくれるきっかけになれば嬉しいと思う。