今や大人気グループとなった日向坂46!
2021年には日向坂46初の全国アリーナツアーを開催し、2022年最初のライブはあの「東京ドーム」での開催!
そこで話題となっているのがチケット問題です・・。
満員の会場で声援を送ることが情勢的にも難しく、人数制限に上限があったり、収容人数の半分あたりまで下げてライブを行うなど、
ただえさえ倍率高く、取りづらい状況の中でみなさん当選を目指して申し込みしていますよね。
そこで今回は、日向坂46のライブ当選確率を少しでも上げるためにできることを紹介していきたいと思います!
少しでも確率をあげましょう~!!!
目次
日向坂46のライブは当たらないのは本当か?
2021年・・・今年は圧倒的に当たらないとの声が多数でしたね・・・(^^;
仕方がない状況も相まって・・・(>_<)
ただでさえ人気なグループなのに、人数制限やらなんやらと重なってしまって悔しい思いをした方が非常に多かったと思います。
【ケヤフェス】
— 🧋きうり🧋 (@riko337) August 20, 2021
・FC→❌
・オフィシャル先行→❌
・ローチケ→❌
・一般→❌
・チケトレ→❌(初日〜合同前日)
【アリーナツアー】
・FC→❌(0/11)
・オフィシャル先行→❌(0/11)
・ローチケ→❌(0/11) 🆕‼️‼️‼️
日向坂46のライブが当たらない呪いにかかってるの俺だけ?🤪🤪🤪
美玖ちゃーん… pic.twitter.com/t5WcCARNse
ひなくり2022 (FC先行) 当落調査#日向坂46 #ひなくり2022 #拡散希望︎ #拡散希望RT #拡散RT希望 #拡散希望RTお願いします
— こーだい (@micanororange) November 9, 2022
日向坂46 ライブ 当選 落選 全落 いつ 倍率 ファンクラブ クレカ 有明アリーナ 一般 オフィシャル 配信 チケット グッズ 4期生 四期生
ひなくりも全落多いですね・・・
#日向坂4期生 おもてなし会 当落調査#日向坂46 #おもてなし会 #拡散希望︎ #拡散希望RT #拡散RT希望
— こーだい (@micanororange) December 29, 2022
日向坂46 ライブ 当選 落選 全落 全当 譲 文春 いつ 倍率 ファンクラブ クレカ 引き落とし 幕張メッセ 一般 配信 チケット グッズ 4期生 四期生 紅白 お見立て会 キツネ オフィシャル先行 4期 四期
4期のおもてなし会も全落の方が結構いますよね・・・
当選しなかったおひさまにとって、ライブに行けないのはもう死活問題です。
それはもう死に物狂いでチケットを獲得できるよう申し込むのですが、
こればかりは運であることは承知の上。
ライブに絶対はないのだが、やはり当選したい気持ちが文章からも伝わりますね(≧▽≦)
ちなみに2021年にあったライブの詳細は以下のリンクから確認できます!
日向坂46のライブは意外と当たる?
当選しない人の方が多くいることは頭では分かっているものの、
やはりライブに行けるかどうかでモチベーションも変化するため、
できる限りおひさまとしてやり切れることは全てやりたいですよね。
日向坂46全国おひさま化計画2021の福岡1日目当選しました!よろしくお願いします🙇♂️
— 一時十八分 (@4431kumiparu) August 6, 2021
#日向坂46アリーナツアー #日向坂46 #おひさまと繋がりたい #全国おひさま化計画2021 pic.twitter.com/TT1ZGKoz1o
2021年秋の全国アリーナツアー、【全国おひさま化計画2021】では、
複数申し込みをした方が1回分しか当たらないという現象が起きました!!
これは、ツアーのタイトル通り、全国におひさまを広めるためにライブを行うので、
調査した限り初回のファンクラブ申し込みで複数回当選した方はいなかったように思います。
そのため、予定されていた日付の夕方には発表される予定が、
かなり遅くなったということがありましたね・・発表無いかと焦りました・・(^^;
2021年のライブに行ける方は、そうです!!選ばれた素晴らしい戦士ともいえるのです。
なので自信をもって会場へ行き、
推しメンを、そして大好きな日向坂46を心から全力で応援してきてほしいのです。
選ばれたことに後ろ向きになることなんてないですよ^^
おひさまを代表して応援に行く、そんなあなたが最高に素敵なんです(^^♪
<2022年2月24日追記>
3月30・31日に行われる【3回目のひな誕祭】は、
両日当選の方がほとんどいないように感じるなと思っていたんですが・・・
両日落選が1番多かったものの、
チャンスは均等に与えられているように思います。
千秋楽代々木公演当選!!
— そーた (@09hiyori28) September 16, 2022
今までライブ全部友達と行ってたけど、どうしてもやってみたかったソロ参戦叶って楽しみ!
日向坂のライブ当選率100%継続うれし
#HappySmileTour2022
#日向坂46全国アリーナツアー pic.twitter.com/IwRIuhKBW3
当たっている方はしっかり当たっているんですよね・・・
日向坂アリーナツアーは7,500人超がチケットをゲットできましたが、やはり倍率は高いですよね。
1.5倍から6倍ほどと予想されていました。
日向坂46のライブに当たる確率を上げるには!
申し込みをしないことには、当選も落選もありませんね^^
そこで、日向坂46のチケット当選確率を最大限増やす方法をお教えしたいと思います。
これだけではないですし、これで当選する保証はありません。
ただし、当選した方はここまで貪欲にやっています!
大好きな日向坂46の為なら、私もどんなことだってできる気がしています(笑)
ポイント①:複数回ある申し込みをやり続けること
ライブチケットを当選させるためには、
複数回ある申し込みを全て制覇するつもりで臨まないといけません。
例えば、
1.ファンクラブ先行受付 (ファンクラブ会員のみ)
↓ 約1週後
2.オフィシャル先行受付 (一般OK)
↓ 約1週後
3.ローソンチケット先行受付 (一般OK)
↓ 約1週後
4.一般抽選販売 (一般OK)
大体この流れで行われるチケット販売の流れを把握します。
ファンクラブ先行発売はファンクラブ会員しか申し込みできないのでご注意を。
4回チャンスありますからね!!!
これを頭に入れて、できる限り申し込むこと^^
<2022年2月24日追記>
ちなみに3月の東京ドーム公演は既にファンクラブ先行が終了していますが、
その次に応募が開始されたのが【プレイガイド先行】となっていますのでご注意を。
今回は人数調整が難しいこともあり、応募→当選発表までの時間が通常より長く取られているため、上記の図通りではないと思われます。ご了承下さいませ。
※プレイガイド先行とは?
ローソン、楽天、イープラス、チケットぴあの各種サービスから申し込みができる先行受付となっております。
使いやすい媒体や、過去に使用して登録済の場所から申し込むと時短にもなって非常に便利です(^^♪
ポイント②:平日が狙い時
ツアーやライブになると、
週末ではなく、週半ばの平日などの開催もあるかと思います。
一般的に仕事が休みの土日はいいとして、
月・金などは有給を使用するなど調整がしやすいですよね。
火~木の週半ばの平日は非常におススメです!!
申し込みの倍率が減る=当たる確率は上がります!!!
仕事、学校など調整ができる方は是非検討することを勧めたいですね!
ポイント③:最後の最後まで諦めないチケプラ!
ポイント①で確認した表をもう一度掲載しますが、
ここで諦めてほしくない、最後の最後の砦といってもいい必殺技があります!!
1.ファンクラブ先行受付 (ファンクラブ会員のみ)
↓ 約1週後
2.オフィシャル先行受付 (一般OK)
↓ 約1週後
3.ローソンチケット先行受付 (一般OK)
↓ 約1週後
4.一般抽選販売 (一般OK)
↓
5.チケプラトレード
そうです、5番目のチケプラトレードです!^^
ご存じの方も多いと思いますが、意外と知らない方も多いようなので
ご紹介させていただきます。
急な予定が入った方、どうしても行けない方は一定数出てしまうでしょう。
当たればどこにでも行きます!!!という人は、
複数個所申し込みをしていますよね!
そんな方が行かない日のチケットをトレードに提出し、
行きたい方が購入するシステムになります。これめちゃくちゃ便利です!!!
手数料はかかりますが、
・行きたい人にとっては最後のビッグチャンス!!!
・行けなくなった人にとっては、代わりに行ける人を代行して探してもらえるラストチャンス!
こんな人におすすめ!
・もう既にライブ当日は休みを押さえているという方!
・前日まで仕事やバイトの調整が可能で、時間に余裕のある方!
・絶対にライブに行く!それ以外考えていない方
これはもう絶対に活用するべきですね(^^♪
ポイント④:チケプラ最上級のコース
有料でもいいからさらに当たる確率を高めたい!という方は
こちらを参照するのもいいかも・・しれません(^^♪
こちらのプレミアム会員は月額制の有料となっており、
チケプラで当たる確率を更にぐーんと高めてくれる最終兵器のようなもの(≧▽≦)
上記ページ内に図があると思いますので、そちらをご確認ください^^
確実に当たるわけではなく、確率をあげるものですのでご理解を。
ポイント⑤:公式チケット・トレード
今日も東京2020のレガシーの一つ、有明アリーナ。
— かしい (@ro_kashii) December 18, 2022
という事で、日向坂46 ひなくり2022二日目へ~
というか二日間とも公式トレードで取れるとは思わなかった・・・(先週時点で両日ともチケット無かった) pic.twitter.com/FOZ39SLTOT
チケット当選している方が、都合などで行けなくなってしまった場合に、定額で購入希望者にチケットを譲るシステムもあります!!
このシステが使えるかどうか該当公演かどうかなどは公式から発表されます
。
今後もこのシステムが使えわれるかどうかは分かりませんが、少しでも可能性は上がりますので、今後のライブでもあると良いですよね。
日向坂46のライブに当選するには
運もあるでしょう。
2020年から配信ライブが行われるようになり、
自宅で観られたらいいやと思っているそこのあなた、もったいないです。
やはり、生観戦ほど心が震える最高な時間はないです(笑)
推しメンタオル、ライブTシャツ、ペンライトもあった方がいいです!
同じグループが好きな同志たちと作るあの最高の空間は本当にたまらないんですから。
配信ライブがあることが当たり前になってもいけないと思います。
出来る限りオタクは、いや、おひさまは
会場であの子たちの素晴らしいパフォーマンスや笑顔から何かを得られるはずです。
是非、会場に足を運んでください^^
行ったことがない方は友人を誘って、選ばれた戦士(当選者)になって日向坂46を応援してください。
同志より、心を込めて。(^^♪