ゲーム

ドラクエウォークモンスターグランプリつまらない?面白くない理由は?

ドラクエウォーク モンスターグランプリ つまらない 面白くない

2021年11月にシーズン1が開催された「モンスターグランプリ!」

4ヵ月後にもシーズン2が開催され、ドラクエウォークファンは「つまらない?」との声も!

シーズン1から一部ルールが変更され撃破スコアの導入や対戦後には(ゴールド、心珠ポイント)が手に入るようになりました。

一部変更されたということはシーズン1よりも楽しさのレベルがアップしたと思いますが、

果たしてドラクエウォークのイベントとしてモンスターグランプリは楽しいのか?つまらないのか?

モンスターグランプリの「面白い」意見と「面白くない」意見も取り上げてみました。

「面白くない」との意見が圧倒的に多かったのでみなさんも同意見か読んでみて下さい。

スポンサードリンク

ドラクエウォークモンスターグランプリつまらない?

まず初めに「モンスターグランプリ」についてまとめてみました。

ドラクエウォークモンスターグランプリとは?

全国のライバルたちとモンスターを編成してバトルを行います。勝敗でランクが決まり、そのランクに応じた報酬を手に入れられます。

仲間モンスターの「状態異常や回復役を入れてみよう」をクリアすることによって、モンスターグランプリの参加資格を得ることができます。

参加資格を得ると相手モンスターとマッチングして、全てオートで戦闘が開始されます。

シーズン2では「撃破ボーナス報酬」に変わったため、シーズン1の「勝利ボーナス報酬」がなくなりました。そのため戦闘に敗れても撃破数を伸ばすことで報酬を大量ゲットできます。

シーズン1の最終ランクでシーズン2の開始ランクが決まります。

シーズン1の最終ランクシーズン2の開始ランク
エキスパートⅠ~エリートⅢ
エキスパートⅡベテランⅠ
エキスパートⅢベテランⅡ
エリートⅠベテランⅢ
エリートⅡルーキーⅠ
エリートⅢルーキーⅡ
~ベテランⅠルーキーⅢ

勝利するためには相手のパーティの情報から一番最適なパーティを選んで勝率を上げていきます。最初に3パーティまで作っておくと楽に戦えそうですね。

ドラクエウォークモンスターグランプリやってみた感想はつまらない?

ドラクエウォークのイベント「モンスターグランプリ」はシーズン1が2021年11月18日に開催され、4か月後のシーズン2は1週間だけ開催されました。

シーズン2も開催されたということは好評だったのでしょうか?

撃破ボーナス報酬やランク昇格報酬、エキスパートⅠからもらえる特別報酬などいろいろもらえて楽しそうな感じはしますが・・・・。

<面白いと思っている方の意見>

・モンスターを集めてパーティの編成を考えるのが面白い

・難しいと言われているマスターまでクリア出来ました

・やっとエリートⅢまできたけど頑張っているが勝てません

・心珠ポイントが貯まりやすいモンスターがたくさん出てくる

モンスターグランプリは1日のバトル回数制限はなく、何度も対戦できるためシーズン2の1週間の短い期間でもランク上げができます。

この短い期間でも対戦を楽しんでいる方もいらっしゃいますね。

スポンサードリンク

ドラクエウォークモンスターグランプリが面白くない理由は?

ここでは面白くない理由を取り上げてみました。

ドラクエウォークモンスターグランプリ面白くない人続出!!

上記は面白い方の意見を取り入れましたが、実は面白くないという意見の方が圧倒的に多かったので紹介します。

<面白くないと思っている方の意見>

・ドラクエウォークとの関連性が感じられないし、面白くない

・モンスターグランプリはドラクエウォークと違いすぎてどうしていいか悩むし、楽しさが感じられない

・クエストにモンスターバトルがあったらますますレベル上げが大変になる

・育成にも時間がかかり過ぎるし、戦闘時間も長すぎるから放置

・祠と違って経験値ももらえないなら、とりあえず20勝してジェムだけもらう

・300ジェムはなんとか回収できるから後は放置すればいい

その他にも面白くない意見がありましたが、大体の方は「ドラクエウォークの関連性がない」「無駄に時間がかかる」「ジェムだけ回収で放置」でした。

おまけコンテンツなので割り切ってやっている方が多くみられました。

ドラクエウォークモンスターグランプリ改善してほしいこと

少しでも「こんなところを直してくれたら面白かったのに」というところを調べてみました。

欲しいモンスターを仲間に入れられないなら、特訓して素質を伸ばしたり、性格の欠点を直す事が出来れば良かった。

パーティの強化の方向をプレイヤーの意思で決められれば、楽しかったと思う。

スキル玉をお試しでモンスターの環境や性格に合うものを付け替えられれば、少しはいいと思う。

モンスターグランプリの戦闘シーンはとにかく長いので、何ターンで決まるようにしてほしい

条件付きで強いモンスターが現れやすくして欲しい。仲間モンスターを集めたり育成が運ゲーで決まってしまっている

ドラクエウォークモンスターグランプリつまらない?面白くない理由はこれだ!

ドラゴンウォークモンスターグランプリの意見をまとめてみました。

・全国のライバルたちとモンスターを編成してバトルを行います。勝敗でランクが決まり、そのランクに応じた報酬を手に入れられます。

・モンスターグランプリは1日のバトル回数制限はなく、何度も対戦できるためシーズン2の1週間の短い期間でもランク上げができます。頑張ればマスターまでいける方もいます。

・面白くない意見は「ドラクエウォークの関連性がない」「無駄に時間がかかる」「ジェムだけ回収で放置」でした。

・とにかく運ゲーになってしまっているからプレイヤーがもう少し楽しめるコンテンツにしてほしい

ドラクエウォークモンスターグランプリの感想は賛否両論でした。たかがゲームですが、ドラクエウォークを楽しんでいるプレイヤーがたくさんいるので、今後のイベントに期待したいところです。