2016年にテレビで流れていたピースのCMでご存知の方も多いドミネーションズ。
箱庭ゲーム好きや街づくりゲームが好きな人に人気で無課金や初心者でもできると発売当初から人気のゲームですが、今回はドミネーションズがどんなゲームなのか内容や面白いのかなどレビューをご紹介したいと思います。
また、ログインできないなどの声もあるようなのでログインボーナスなどはあるのかなどと合わせて調べてみました。
不具合も多い?と言われているようなのでレビューも合わせてご紹介していきます。
目次
ドミネーションズのログインボーナスやゲーム内容は?
ドミネーションズは歴史ストラテジーゲームで街づくりをしながら、時代の変遷を重ねていくシミュレーションゲームです。
こんな人におすすめ・・・
- 時間に余裕がある人
- コツコツゲームをするのが得意な人
- 箱庭や街づくり系ゲームが好きな人
どんなゲーム内容で面白いのかみていきましょう!!
ドミネーションズのゲーム内容は?
箱庭を育てるスマホSLG「ドミネーションズ」をプレイしてみました。
— じゅんよう (@Junyou_jp) July 26, 2022
シヴィライゼーションみたいに小さな住民がちょこちょこ動きながら村を作っていく姿を見てほっこりしております。
序盤はなかなか楽しめましたが、マルチバトル解禁でボコボコにされる予感しかありませんw pic.twitter.com/MrOQK8Wjkv
ローモバやシヴィライゼーションみたいな感じで、特に歴史好きにはたまらないゲームなのではないでしょうか!!
ドミネーションズとは?
#DomiNations
— 忍者@エレスト (@YZTfr4SiOrHcKZr) May 28, 2022
2015年のリリース当初にちょっとだけやってたドミネーションズふと思い出して検索したらまだあったので7年ぶりにやりたくなってまた始めた。当時に比べたらかなり過疎ってる。でも楽しい。しかし名前変えられないんだね。変な名前付けてマジで後悔してる。 pic.twitter.com/0PVARV1LoN
2015年リリースと不具合の多さからプレイヤーが少なくなっているのが現状。
ですが、ゲーム内容は本当に面白いんです!!
- 8つの文明から選択
- 歴史的建造物を建設
- 英雄を率いて戦う
- ギルド戦「ワールドウォー」で戦う
8つの文明から1つを選択
自分の好きな文明を選択することができ、兵士やアドバンテージなどがそれぞれ違うことが魅力。
日本をはじめ、イギリス・フランス・ローマ・ドイツ・ギリシャ・中国・韓国から選択可能。
歴史的建造物を建設できる
建造物によって得られる効果があり、自国の繁栄に常気ることも可能。
例えばピラミッドや自由の女神、アンコールワットなど歴史的建造物を選択することができます。
歴史的英雄を率いて戦う
自国の戦力として兵士を選択可能。
例えば織田信長やナポレオンなど歴史的に有名な英雄を選択し、自国の戦力として迎えることができます。
ギルド戦「ワールドウォー」で戦う
オンラインで世界中のプレイヤーと対戦可能。
ギルドに加入しメンバーと一緒に協力してプレイし、アクション要素も楽しむことができます。
ドミネーションズのレビューは?
実際にプレイしている人は面白いと感じているのでしょうか?
ドミネーションズ -文明創造-
— いとあき@ (@a_4624) August 9, 2021
誘われて始めたけど、兵隊とかリアルな感じで意外と面白い! pic.twitter.com/ywA9cFFcpW
- 戦略を練る系が好きだから面白い
- 歴史好きだから面白い
- 時間はかかるけど課金なしでも案外いける
高評価な意見も多いですよ。
最近のドミは端末再起動しても 動きがカクカクして重たい(*_*;
— ばばん (@baban_autumn) May 27, 2017
兵全部出すのも時間かかるし、集結や飛行機使うのも一苦労
古い端末だとまともに動かないゲームになったのかな(-_-;)?#ドミ #ドミネーションズ pic.twitter.com/He2efz6DZo
- 建設に時間がとにかくかかる
- ログインできない
- 運営が微妙
基本的にゲームに対する評価やレビューは高い印象ですが、やはり建設には時間がかかりますよね。
時短アイテムもありますが、課金が必要に・・・
やはりドミネーションズは時間に余裕がある方におすすめと言えそうですよね。
気になるのがログインできないという内容ですが、どういうことなのか見ていきましょう。
ドミネーションズのログインボーナスは?
何でこうも色々不具合多く、予定通りにアップデートも出来ないような技術者しかドミネーションズの運営にはいないのだろか。
— とーふ (@touhu0520) February 17, 2017
ドミネーションズを検索すると不具合が多い・ログインできないという言葉が多く見受けられます。
不具合が多い・バグ・ログインできない
こういった点がドミネーションズにはあるようです。
ドミネーションズのログインができない?
- すぐ落ちる
- ログインしても強制終了
- 運営がテンプレ対応で微妙
こういった声が多くあり、運営側の対応や不具合などに不満を持っているプレイヤーが多いようですね。
ゲームが楽しいだけにもったいないという意見もありました。
ドミネーションズ、2分前に来たお知らせ。タイトルには2020、本文には2019。ちなみに今は2021年よな? タイトルも本文も使い回しなんだろうけど、せめて本文とタイトルは統一しようよ😌 pic.twitter.com/0UdzdkADoo
— pochi🐥 (@pochi427) September 22, 2021
ゲーム内容や操作なども申し分なく、かなり楽しめる様子満載ですが、運営の対応が少し雑なのが目立ってしまっているようですね。
ドミネーションズのログインボーナスは?
数日ぶりにドミネーションズ ログインしたらクラウン貰った。これは何に対してのクラウンなんだ。ログボか? pic.twitter.com/r2YGEzX1YC
— pochi🐥 (@pochi427) January 25, 2020
やはり不具合の多さや運営の対応の雑さが目立ったのか、プレイヤーが少なくなっている印象。
そして久しぶりにログインするとクラウンが届いていても何に対するクラウンなのかもわからないといった様子のプレイヤーも。
おそらくログインボーナスだと思いますが・・・。
【TVCM放送記念!おみくじログインボーナス実施のお知らせ!】
— ドミネーションズ公式 (@dominationsJP) January 14, 2016
TVCMの放送開始を記念致しまして、スタートダッシュキャンペーン第一弾イベントを
1/15(金)より実施いたします。
■詳細https://t.co/AOSsU5XnCV #ドミ
過去には2016年にテレビCM記念でおみくじログインボーナスという企画を大々的に行なっていましたが、最近は特にないようです。
サービス終了?なんて噂もありましたが、運営会社がBig Huge Gamesに代わり、アップデートをしてまだまだ根強いファンもいます。
今後また盛り上がっていくのではないでしょうか。
選択する文明によって楽しい方も変わりますし、時代が新たに変わっていくと国作りの面白さや達成感も味わえるゲームとなっています。
ドミネーションズで自分の国や文明を作って楽しもう!
今回はドミネーションズのゲーム内容やログインの不具合、ログインボーナスについてご紹介しました。
不具合が多かったり、サービス終了の噂もあったドミネーションズですが、ゲーム内容が本当に面白くて、歴史好き箱庭ゲーム好きにはたまらない内容になっています。
新時代にはデジタル時代もあり、文明の変化や国作りを楽しむことができますよ!
毎日コツコツやる系が得意な方、好きな方にはいいかもしれませんね。
運営の対応に不満を感じたプレイヤーが多くいましたが、運営会社も変わったので今後、運営の対応が改善されるとドミネーションズ離れは少なくなると思うのですが・・・。
ゲーム内容は本当に面白いのでぜひプレイしてみてくださいね!!