2021年12月5日、ついに日本最大のディズニーストアが東京・新宿にオープン!
【ディズニーフラッグシップ東京】と名称が決まり、
旗艦店(きかんてん:最も重要な位置づけの意)として営業がスタートしました^^
大人気のディズニーショップということで店内は大賑わい・・のはずが、
ちょっとディズニーフラッグシップ東京やばいぞ・・と違った意味で話題に。
調べてみると、販売方法やレジ待ちにかなり時間を費やしていることが判明!
数日たった今、現場は果たしてどのような感じなんでしょうか、調査してみました!
目次
ディズニーフラッグシップ東京がやばい?
入店待ちやレジ待ち問題・・・
予想外の人が集まったのでしょうか・・・(^^;
レジ待ちの方は屋上まで行き、下の階へと降りるような感じに・・
#ディズニーフラッグシップ東京
行ってまいりました
店内やレジは大混雑で明らかに予約数を入れすぎたのは誰がみても明らかでした
この反省は今後活かしてほしいところ
しかし店内のキャストさん(社員ではなく)の対応は丁寧で本当に良かった!
店内の装飾は壁紙も注目!!
空いてる時にまた行きます! pic.twitter.com/vspi7Djsei— WD23 (@WD23_Studios) December 6, 2021
店内ディスプレイやコンセプトは良かったですが、明らかに予約数がキャパオーバーだったのが残念。あと、入店時に購入券などがないので、レジループすれば制限以上に購入できてしまう状態なのはいただけなかったと思います。#みんなの体験投稿キャンペーン#ディズニーフラッグシップ東京
— える (@mousequerade) December 5, 2021
ディズニーフラッグシップ東京がやばい!販売方法
どの会社にも目的があり、どう販売するかは過去のデータからある程度導き出されるものもあります。
ただ、全てが通用する保証はなく、やってみて分かることも非常に多いはず。
オープン日が日曜日だったことと、入店時の予約制だったことも考慮すると、予想とは違った意味でかなり大混雑になってしまったのかもしれませんね(^^;
中にはその混雑も想定済で来ている方もいましたが、できるだけスムーズに物事が進む方がストレスもかからず買い物を楽しめると思うので楽な方がいいです・・
ファンの声を拾ってきたので紹介しますね!
・混むのが分かっているのに、パーク内でしか買えないものを販売するのはどうなの?
・関東だけにファンがいるんじゃないのよ~
・売り切れのクリスマスグッズも1人5点まで買えるなんてヒドイ!
・ランドやシーより、フラッグシップで買ってもらった方がいいのかな・・運営的に。
・結局大混乱。予想できたことをできないとファンが離れてしまうぞ!
といった声も多く見受けられました・・・(≧▽≦)
ディズニーフラッグシップ東京がやばい!レジ待ち
1階のレジは4時間待ち
2階のレジは2時間待ち
B1階のレジは不明
予約時間の30分の入店ぬいぐるみは在庫が出る度に引っ張り合い、売り切れも続々…
初日だからなのかな?流石にショックというか怖い#フラッグシップ東京#ディズニーフラッグシップ東京#ディズニーストア pic.twitter.com/QvPPkeVYDc
— きゃる🐒 12/24.1/13海 (@OL_semi) December 5, 2021
ディズニーフラッグシップ東京 新宿
約1時間レジ待ちして、更にエレベーターで9階へ案内され😱階段グルグル降りてる時に…
衝撃的な案内を目にする😳😭💔💔
どうして初日に、こんな沢山の人いれちゃったの😭😭💔
入店予約とは😭
最近、パークも何もかも、ディズニーが夢の国じゃなくなってる…😢💔 pic.twitter.com/fru2bUMCmN— miki * (@miki14012807) December 5, 2021
ディズニーフラッグシップ東京に行ってきたが、めちゃめちゃ混雑してレジも3時間待ちだったので買わずに写真だけ撮ってきた。
ライブも行けない所か帰れなくなる可能性もあっただけにしょうがないな。
補充されてしばらく買えるように改善してくれるのを願う。#ディズニーフラッグシップ東京 pic.twitter.com/9ycd4z0Qss— 杉浦シンジ (@SIN0079) December 5, 2021
ディズニーフラッグシップ東京大丈夫?労いの声も
昨日のキャストさん達はあの物欲地獄の中でも笑顔を絶やさず、息を切らして3階分の在庫補充に駆け回り、混雑について何度も謝罪し、客の波に揉まれながら何百人もの列を誘導し、無限にレジを打ち続け、本当に本当にお疲れ様でした。
ゆっくり休ませてあげてほしい…#ディズニーフラッグシップ東京 pic.twitter.com/rkMojNB9QB— Roy (@Roy_Endart) December 6, 2021
ディズニーフラッグシップ東京行ってきたんだが、昨日のオープンでボロクソ言われてた待機列やらレジ列やらがちゃんと改善されてて、仕事としてすごいと思ったわ
— ぱぴこ (@ppppppanapp) December 6, 2021
混み混みで大変だったし
レジに2時間半並んだけど楽しかった!🌟
素敵なキャストさんにも出会えて
もうあのお姉さん好き♡
キャストの皆さんお疲れ様でした
ありがとうございました🥺
.#ディズニーストア #ディズニーフラッグシップ東京 #グランドオープン 2021.12.05
.
傘いちばんかわいい🥳 pic.twitter.com/S6f9IrUM5f— E (@mmhjm_e) December 5, 2021
ディズニーフラッグシップ東京やばいくらい大盛況
さすがディズニー!としか言いようがない大人気ぶりですね^^
入店待ちや販売方法、レジ待ちなど様々な改善点をすぐさま修正する機動力はすさまじいものありますが、少し心配なのはキャストさんの疲労具合です。
人数制限をしていたとはいえ、予想を上回る形となり非常に負担になったのではないかと思います。
ここ最近ではどこもかも人数制限で、普段感じていた人ごみを見るのが久々の方ももしかすると多かったかもしれません。
その分負担も大きく、もうちょっとキャストさんに配慮してあげても良かったのでは?と思う点もありますが、予想通りにいかないこともありますしね・・難しいところです。
何はともあれ日本最大のディズニーショップということで今後もますます注目されていくと思いますので、その動向にも注目が高まります^^
夢の国へ行ったつもりで、癒しと感動溢れる素敵な場所となることを願います(^^♪