日向坂46

約束の卵の意味とは?日向坂46が約束のかの地東京ドーム開催を歌った名曲!

約束の卵 意味 日向坂46

日向坂46が掲げる「約束の彼(か)の地」という言葉を聞いたことはありますか?

2022年2月23日(水)に放送された【テレ東音楽祭】にて、
日向坂46のあの名曲、「約束の卵」が地上波初披露されました。

この曲は彼女たちにとっても、おひさま(日向坂46のファン)にとっても
非常に意味のある大切な楽曲なんです。

その「約束の卵」に込められた意味と、
メンバーがそろって目指してきたあの大舞台について紹介しますね^^

この記事を読めば、
日向坂46にとって「約束の卵」がいかに大事なのかが分かると思います・・・。

スポンサードリンク

約束の卵の意味とは?日向坂46

ついに地上波初となる「約束の卵」は、
日向坂46が目指してきた「約束のかの地」を指しています。

その場所とは、【東京ドーム】です。

〔ひなくり2019〕でサプライズ発表となった【ひなくり2020】東京ドーム開催。

惜しくも例のあれの件で2020年は延期となり、
2021年は現状を鑑みた結果、小坂菜緒の休業等全員参加、

ファンで埋め尽くされたあの光景とはかけ離れた状況になってしまう・・・

そして、延期という形に。(ナイス選択だったと思います^^)

>> 東京ドーム開催を見送った理由(ひなくり2021をご覧ください)

>> こさかなの復帰はいつ?他のメンバーの休養期間は?

前身のけやき坂46(ひらがなけやき)時代から
一生懸命目指してきた東京ドームでのライブ開催は、本当にあと一歩のところで邪魔をされているような気持ちになってしまうほど、もどかしい日々が続きました。

そんな時でも、彼女たちは常におひさまファースト。

ブログ、番組、メッセージアプリなど様々な場面でおひさまに対する愛情を発信してくれました。

おひさま以上にもどかしい、辛い日々も本当に多くあったと思います。

お客さんが目の前にいることが当たり前じゃないんだと、
多くのメンバーがブログに書いてくれたこともありました。

おひさまも、コールができなかったり、

マスクをしながらのライブでは泣いたり笑ったりの感情を表現できないんじゃないかと悶々とすることもありましたが、

日向坂46のメンバーはステージ上から常におひさまを気にかけてくれていたんです。

元々アイドルオタクだったメンバーも多いので、
ファンが何をされたら喜ぶのか、またファンが不安に思っていることは何なのか?

と先読みしながらファンを気遣ってくれていたんですよね(≧▽≦)

そういう心づかいができるメンバーが本当に素晴らしいですし、
おひさまの皆さんも大変感謝しているところだと思います。

スポンサードリンク

約束の卵の「約束の彼の地」の読み方は?

これは、「約束の彼の地」→やくそくのかのち と読みます。

その他にも、「銀色のカップ」「大きな卵」など、

東京ドームを連想させるキーワードが並ぶことに気付いている方も多いと思いますが、その意味を理解しながら曲を聴くと、更に泣けてくる感じが非常にエモいんですよね。

2018年5月、1期生の齊藤京子はこんな言葉を残していました。

『約束の卵』の歌詞に「約束の彼の地」「銀色のカップ」「大きな卵」、、とあります。

大きな卵は英語でビッグエッグ…

意味を知ってからもう一度曲を聴いた時鳥肌がたち涙が出そうになりました。

大きすぎる夢かもしれませんがこの曲の歌詞が実現出来るようにみんなで頑張っていきたいです。

齊藤京子公式ブログ引用

2019年12月、ひなくり後に書かれた渡邊美穂のブログにはこんなことが。

そんなサプライズ発表があった後、『約束の卵』をパフォーマンスさせていただきました。

 

これまでとは違う感情で歌った『約束の卵』
歌詞の一つひとつに重みを感じたし、胸にグッと来るものがありました。

 

私が一番好きな歌詞は
「もし仲間が倒れた時は僕が背負うから」という部分です。

 

私はずっとこの言葉を忘れたくないし、これまでも忘れないようにしてきました。


けれど、背負いきれずに助けられないこともありました。

 

パフォーマンス中には色んなことを思い出して泣いてしまい、涙で顔がぐちゃぐちゃになっていたと思います。すみません…

 

来年は皆で東京ドームのステージに立てたらいいな。
たくさんの人の想いも背負って。

 

こうして色々なことに挑戦させていただけるのも、おひさまの皆さんやいつも周りで支えて下さっている方々のおかげです。

 

皆さんにしっかり恩返し出来るよう、これからも頑張ります。

 

渡邊美穂公式ブログ引用

本当に目前まできたんだなと・・感慨深いですよね。

東京ドームで抱き合いながら歌う彼女たちをみて、涙すること間違いなしなのですが、

テレ東音楽祭でも同じように感情移入して泣けてきました(^^;

ステキなメンバーばかりなので、
おそらく彼女たちも歌唱中にうるうるしていそうな気もしましたが、

さすが日向坂46!最後まで本当に素敵な笑顔で歌っていましたね(^^)/

約束の卵地上波初披露!泣けるとおひさまの反応多数

やはりおひさまの皆さんも、

地上波で「約束の卵」が披露されること。

2月23日は、3月末に行われる【3回目のひな誕祭り】の
ファンクラブ先行当選発表の日だったということ。

そして、ついにその約束のかの地でのライブが目前に迫っていること・・・

本当に近付いてきたんだなと、感慨に浸るとはまさにこのことを言うんですよね。

泣ける。。

ファンにとっても約束の卵(東京ドーム)での公演は本当に意味のあるものになりましたね!!

スポンサードリンク

約束の卵の意味!日向坂46夢の大舞台東京ドームへ

非常に意味のある曲となった「約束の卵」

この曲への想い入れは、おひさまそれぞれあることと思います。

確かメンバーの誰かがいっていたように、

約束の彼の地【東京ドーム】で完結ではなく、ここから新たなスタートだと。

あの満員の東京ドームで、
おひさまのキラキラしたペンライトと共に、

彼女たちの弾ける姿が見られると思うと・・・胸がいっぱいになります(^^♪

当選のチケットと共に最高の「約束の卵」を聴くことができますように♪

>> 約束の卵はあのサイリウム(ペンライト)カラーだ!

>> 日向坂46が人気の理由は誰もが納得するものだった♪